居酒屋の看板デザイン

「おいしそう。をかもしだす看板に。」

長く商売されている、人気の居酒屋さんの看板(外観)をリニューアル。
もともとついていた看板は、店舗の内装屋さんについでにつくって
もらったというもの。よくあるケースですが、看板と内装は似ている
ようで全く別物でスキルも異なるので、ある程度の建築士さんがいない
小さな工事屋さんの場合は、内装と看板の発注先は変えた方が
いいように思います。

店舗は三階ですが、看板設置場所は建物の一階部分。
共用スペースでありながら、かなりの面積を使えます。
人通りがあるので、右から見ても、左から見ても、前から見ても、
きっちりと看板(お店)の存在がわかるように、取り付け「位置」と、
それぞれの「デザイン」をよく考えて設計。初めてデザインの見本を
オーナーさんにお見せした時には「さすがプロですね!」と、
とても驚いていらっしゃいました。


ビフォー

旧看板

 










アフター
居酒屋 看板 正面






居酒屋 看板 









居酒屋 看板 小





 


デザイン
131105_raku_stand_S

131105_raku_stand_L

131105_raku_wall_S




 

関連デザイン事例

もっと見る
閉じる

お問い合わせ・
ご相談はコチラから

  • 開業(リニューアル)にあたり、デザイン分野の相談をしたい
  • 自分では思いつかないような、デザインアイデアを提案してほしい
  • 長年続けてきた会社のちぐはぐになったイメージを統一させたい
  • 看板屋(デザイン屋)さんの提案に気に入るものが無く困っている
  • しっかりとデザインに力を入れていきたいが、何から始めたらいいかわからない

●対象:店舗/クリニック/会社/工場
代表者様(また決定権をお持ちの方)が対象です。

●ご来社のご面談も可能です。【要予約】
(株)JIN 藤沢市本鵠沼1−7−11(藤沢駅南⼝より徒歩13分)、駐車場1台分あり(会社らしくない普通の一軒家です)

※ご事業に真剣に取り組むまれる方に全力で向き合っております。そのため「相見積もり」や「コンペ」は一切お断りしています。

お問い合わせフォーム
お問い合わせはこちら

下請けや相見積りの案件はお断りしております。