看板デザイン相談所・湘南藤沢本店(㈱JIN)は、創業28年の日本に数少ない「お店の外観&看板に特化」したデザイン事務所です。ブランディングノウハウを持つクリエイティブディレクターと、気悦のデザイナーにより 看板単体ではなく、おしゃれでありながら圧倒的な集客力のある「店構え」をトータルデザイン。
あなたのお店が、「その地域や業界で一番のお店」になるサポートをします。
神奈川・東京・千葉・埼玉周辺は、企画デザインから施工(工事)までワンストップで対応。
学習塾 ・ スポーツジム ・ 整体院 ・ 整骨院 ・ 歯科クリニック ・ 美容室 ・ エステ
おうちサロン ・ カフェ ・ 動物病院 ・ 小売店 ・ 飲食店 ・ リフォーム会社 ・ 不動産会社
設備 部品工場 ・ 介護施設 ・ 保育園
ブランディングを含む「店構えのトータルデザイン」によって、
あなたのお店が劇的に生まれ変わります。
ポイントは、看板単体ではなく、お店全体を演出すること。
そしてさらにデザインだけではなく、鉄や古材といった自然素材、
発泡材の造形物など工芸レベルの
製作物、サンドブラストやエイジングなど特殊加工技術、
熟練職人の手作業による壁面アートペイント
植栽を使った外構演出など、
一般的な看板会社や店舗設計会社のレベルをはるかに超えた
様々な手法、
素材を使い、
世界に一つの店構えをつくっています。
Before
After
歴史のある調剤薬局の外観&内装リニューアル。
⼀般的な調剤薬局とはまったく異なるおしゃれなデザインで、商店街の中でも圧倒的な存在感に。
Before
After
100年前の古材や鉄のサイン、マリンランプなど細部までこだわりぬいた、かっこいい系インダストリアルなデザイン。
Before
After
かわいすぎる学習塾が誕生。
店舗全体をエイジング加工した木材でカバー、カフェやケーキ屋さんのような世界観で、地域でもひときわ目立ってます。
Before
After
古い建物でもここまで変わります。
ポイントは遊び心のある湘南テイストの外観デザイン。子供たちからも大好評です。
Before
After
町田で人気の整骨院さんの外観デザインをフルリニューアル。
店頭のサインをみるだけで、施術の特徴や魅力がすべて伝わるデザイン設計。
Before
After
老舗のスポーツクラブの看板・外観リニューアル。一般的な看板を看板デザイン相談所流にアレンジ。巨大な木の壁面をつくりかっこよくスローガンをペイント、さらに建物にも色を入れフラッグなどもコーディネート。地域のランドマーク的な存在になりました。
Before
After
歴史のある設備会社のブランディングとして、建物はそのままに外観全体をリニューアル。
ミッションは「若い人も働きたくなる」デザインの演出。シンプルでありながら、誰もが目を止める外観になりました。
看板デザイン相談所は、クリエイティブディレクターの斉藤高広が全ての案件に対して、デザインの企画をじっくり練ります。そして、個性豊かなデザイナーの面々がさらに磨きをかけて仕上げていくデザイン製作システムです。
デザイナーは主に国内外のフリーのデザイナーさんをそれぞれのテイスト(世界観)に合わせてキャスティング。カワイイ感じのデザインであれば、カワイイ専門の方、かっこいいデザインであればかっこいい専門の方といった感じです。なのでカワイイもかっこいいもインダストリアルも和風もクリニック系も、どんなデザインでも安定的な完成度(ご満足度)できっちり仕上げることができるんです。
クリエイティブディレクター
Saito Takahiro
1972年横浜生まれ。高校を卒業後TBS系TV番組制作会社入社。
歌謡番組、バラエティー番組の制作スタッフとして勤務。
その後退社し23歳で会社設⽴。起業キャリアは28年。
デザイン、宣伝、ブランディング、起業コンサルティングまで幅広く活動。
店舗外観&看板の施工事例を公開しています。どうぞご覧ください。
看板デザイン相談所をご利用いただいた
お客様に感想を伺いました。
★★★★★
★★★★★
今迄の看板業者さん数社から提案されたデザインがどうも気に入らずネットで調べた結果、貴社に相談してみようということになりました。少し離れた駐車場のサインとクリニックのサインの統一感、デザイン性のある上品なアピール方法の提案を期待しました。たった2回ほどの打ち合わせで、私の想像以上の洗練されたデザイン、統一感、視認性、アピール度の高いデザインを提示していただきました。また素材のサンプルを確認できたのも仕上がりをイメージできて良かったです。施工についてはコロナ禍のなか時間をかけて丁寧にしていただいたと感謝しています。仕上がりもデザイン通りでとても満足しています。ありがとうございました。
★★★★★
看板デザイン相談所のホームページで見た施工例の看板がとてもおしゃれで非常によかったのでご依頼させて頂きました。こちらの地域よりもおしゃれなものを求められる横浜・湘南地域で長年やってらっしゃるので、レベルの高いものが期待できると思ったのも理由です。仕上がりは、従来の塾には無いようなオリジナルのものを作っていただき、非常に満足しています。カフェのような感じを希望していましたが、希望どおりでした!
パース図では多少の不安がありましたが、実際の黒い板の看板の質感などが非常に良かった。(斉藤さんがおっしゃっていたとおりの存在感があった)青色を配色するなど、色のセンスをとても感じた。外観に負けない雰囲気の内装にしないといけないと思い、考えることが増えました(笑) 思ったよりも予算オーバーしましたが、㈱JINの皆さんにお願いしてよかったです!私自身も非常に気に入っており、外観をよく外から見てしまいます(笑)生徒、講師の反応も非常によく、喜んでくれています。近隣の個別指導学院に負けない外観になったかなと思います。あとはサービス内容の勝負だと思うので、しっかり勝っていきたいと思います(笑)
★★★★★
昨日は施工ありがとうございました。夜の暴風雨で猫さんの頭が無くなっていたらどうしようと思いましたが、無事でした。まだ見慣れないので、玄関開けると後ろ姿にギョッとします。(笑)そして反響が凄いです。車に乗っている人も明らかににっこり笑いながら過ぎて行くし。こんなに喜んで貰えた実感が早く大きい事はあまり無かったかもしれません。早くも癒しスポットになったようです。
まずはお問合せフォームより相談内容をお送りください。お電話またはZoomでご相談内容に対してのお打ち合わせをさせて頂きます。
ご依頼がある程度決まっている場合は、現地でのお打ち合わせも可能です。
相談内容(お打ち合わせ)を元に、外観・看板デザインをプランニングし、ご提案を致します。
※ここまでが「無料」です。 (その後、ご成約のお手続き。着手金80%)
【期間:約10日間】
デザイナーが正式にデザインデータを作成します。修正・調整は2回まで無料。(作り直しは再度デザイン費が発⽣します。)
【期間:約12日間】
工場で看板を製作します。
【期間:約14日間】
完成です。
【通常1日〜3日程度】
お店が出来てからも、
看板デザイン相談所(㈱JIN)が
エージェントとして、
デザイン・ブランディング・マーケティング分野の
ことをサポートさせて頂きます。
看板デザイン相談所では、外観・看板デザインだけでなく、サービスのコンセプト企画からブランディング、マーケティング分野など
「お店をより魅力的にする演出」から「集客」に至るまで総合的なサポートを致します。
「初めてお店を始められる方」や「今のお店をより魅力的に変えたい方」の
パートナーとしてお役に立てます。
■ロゴ
■名刺
■チラシ
■パンフレット
■ホームページ
■店舗内装
■ホームぺージ文章
■ブログ更新/記事作成
■リスティング広告
■MEO(Google ビジネス)
■ネーミング(店名・サービス名)
■キャッチコピー・写真撮影
■ブランディング
■マーケティング
■事業戦略
■商品サービスコンセプト
外観・看板デザインのご依頼を検討される方、以前にお取引のあるお客様を対象として、クリエイティブディレクターが、あなたのブランディングやマーケティングのご相談に応じます。
● 費 用:無料 (これから看板デザイン相談所のご利用を検討される方、以前にご利用いただいた方が対象です)
● 時 間:平日11時〜17時内の1時間内
● 方 法:Zoomまたはご来社
● アドバイザー:クリエイティブディレクター 斉藤 高広
(業務:デザイン・ブランディング・看板オンラインショップ・販売促進サービス等)
■創業:1994年
■資本金:10,000,000円
■所在地:藤沢市本鵠沼1−7−11
Phone 0466-52-4028
(株)JIN 藤沢市本鵠沼1−7−11 (藤沢駅南⼝より徒歩13分)駐車場1台分あり
まずはメールフォームよりご予約をお願いいたします。
ある程度ご依頼が確定されている場合はご訪問も可能です。(神奈川・東京・千葉・埼玉限定)
※ご要望内容により、ご対応(お取引)ができないことがございます。
※相見積もり・コンペなどは一切お断りいたします。
下請けや相見積りの案件はお断りしております。
ネットで看板デザインをする店をいろいろ見ましたが、デザインの良さと仕事に対する想いや考え方などが自分の考え方などと似ているなと感じたため決めさせていただきました。御社とはかなり距離があるので打ち合わせなどやイメージなどがうまく伝えられるのかなぁと思っていましたが、ZOOMやメールなどで細かく対応して頂きました。最初にご提案頂いたデザインイメージより実際の仕上がりが予想以上に良くとても満足しています。
特に作っていただいた、オリジナルのタペストリー掛けのハンガーがとても気に入っていて、周りからもとても好評ですよ。一度持ってきていただいたにも関わらず、また持ち帰ってブラッシュアップさせてリアリティのあるものに仕上げてくださって感謝していますし、プロ意識を感じました。よく営業担当の方が現場に来られたりするものですが、実際にわざわざ代表の斉藤さんが来てくださり、一緒に競合店の看板を見に行ったり、いろいろと細かい打ち合わせが出来たのは、より御社との距離感がなくなり親近感が湧いて一緒に作ってるって感じがとても嬉しかったです。気持ちのこもった看板を作ってくださり本当にありがとうございました。おかげさまでより愛着の湧く店舗が完成しました。弊社も御社を見習ってお客様にもっと寄り添ってお役に立てる仕事をしていきたいと考えております。