お問い合わせ
トップページ看板の価格(料金)

看板の価格(料金)

【外観デザイン企画~施工】

外観全体を刷新する場合の一番多い価格帯(総予算)は60万円~120万円です。企画提案・デザイン制作・看板製作・工事・施工管理すべて含みます。

【看板単体製作】

主に木や鉄など、あじのあるおしゃれな看板製作(単品)も受付しております。平均は13万円位が多いですね。(サイズや製品により地方発送対応可能です)

>>看板の種類ページをご参照ください

※対応不可のケース

「10万円~20万円の予算でお店の外観全体をかえてほしい」というリクエスト。この価格帯は弊社では対応ができません。この場合は、地域の看板屋さんにご自身でつくったデータを持ち込み、「アルミ複合版」などのパネルなどの安価の看板をオーダーされるのが一番安く早いです。

看板の価格は、大きく分けて3つの合計です。

1

看板本体(製作)代金

2

看板デザイン代金

3

設置(工事)代金

1

看板の製作(本体)代金

看板を作る代金です。今、主流になっている安価のパネルの看板、ちょっと高くなる電気付の看板、ランニングコストが低いLEDの看板などいろいろありますが、安いものは5万円程度から、高いものは数百万円と看板には様々な種類が。設置場所(お店)に合った看板の「種類」を的確にセレクトすることが賢い看板づくりのポイントです。
看板デザイン相談所では、既成の素材だけでなく、ロートアイアン(鉄製)やタイル、古材など、普通の看板屋さんが取り扱わないようなカタログにない素材も積極的に使用しています。見栄えの良い看板づくりにはコーディネート力が求められます。

■看板製作の様子

工房

工房

鉄の加工

鉄の加工

看板のフレーム製作

看板のフレーム製作

2

看板デザイン代金

ご存知でしょうか?上記①の看板の「製作代金」は看板屋さんによってそう大きく変わりません。
ですが、「デザインの料金」だけは会社により大きく変わるんです。
一般的には、職人気質の高い昔ながらの町の看板屋さんは施工(看板製作や取り付け)を主な仕事としているのでデザイン代金は比較的安いです。(中にはデザインが無料という看板屋さんもあります。)
デザイン力、提案力が優れている会社ほど、当然「看板デザイン代金」はそのレベルに応じて高くなります。おしゃれな看板を求めている人が、昔ながらの職人さんに発注しては満足のいくものはできませんし、逆に、早く、確実に、ある程度決まっているデザインの看板を作りたい人は技術力の高い昔ながらの看板屋さんに頼むのが良いと思います。
ちなみに相談所は、究極的にデザインやご提案(コミュニケーション)に注力している会社です。どちらかを見分けるコツは簡単。看板屋さんのホームページのデザイン性がその会社がつくる看板のデザイン性を表していると思って間違いないです。

■看板デザイン例

レストランの看板デザイン

レストランの看板デザイン

うどん屋の看板デザイン

うどん屋の看板デザイン

雑貨店の看板デザイン

雑貨店の看板デザイン

3

設置(工事)代金

看板を建物に設置する代金です。主に工事の必要な人数によって価格が変わります。
店名のカッティングシートを貼るだけといった職人さん一人でできるような案件は安く済みますし、大規模な案件になれば高くなります。
人数以外の要素では、「設置場所」で価格が変わります。1Fであれば脚立(はしご)で済みますが、2F、3Fと高所になればなるほど専用の車が必要になるなどでだんだん高額になっていきます。また現場によっては、警備員をつけることが法律で義務づけられていているケースもありそのコストも加算対象です。
看板の発注時にしっかりと「予算」を伝え、その中で設置工事の方法を考えてもらうことがポイントといえます。

■設置工事の様子

1人作業現場

高所作業車が必要な現場

小規模工事

いくらでどのくらいのコトができるの?

看板(店舗外装)にかかる総費用は条件などにより大きく異なり一概に「このくらいでいくらですよ」とはお伝えできませんが、だいたいの金額と課題や企画のポイントなど、案件ごとにまとめてみました。
お客様の想いや課題に合わせた一つひとつつくるデザインプラン。これらにかかる費用が、ゆくゆくは効果となって帰ってくることがお感じ頂けると思います。

01

小さくても個性が光る。ロゴデザイン&看板2つ。
【おうちサロン・鍼灸院】

鍼灸やネイルなど「おうちサロン」の外観のポイントは信用性。怪しさを無くし、入りたいと思ってもらえる印象づくりが大切。個性的なおしゃれさがあると◎。看板の数が少ない場合こそ、いい「ロゴ」が必須ですね。

【合計参考価格 35万円前後】

かわいい木製看板

かわいい木製看板

あじのあるアイアンのサイン

あじのあるアイアンのサイン

プロイラストレーターによるオリジナルのロゴデザイン

プロイラストレーターによるオリジナルのロゴデザイン

  • 01:入口の木製看板
  • 02:駐車場のアイアンサイン
  • 03:ロゴデザイン
  • 04:サインデザイン・施工
02

安価なパネルサインでも、こなれ感のあるサインを合わせれば、ちょっと個性的なお店に。【古着屋さん】

一番安価なパネルのサイン(アルミ複合版にシール)だけだとチープになりがち。そこであじのあるアイアンの袖看板を合わせることで個性的な雰囲気に。あと、品よく目立たせるシンプルテイストなデザインもポイント。

【合計参考価格 30万円前後】

古着屋さん
  • 01:パネルサイン
  • 02:アイアンスクエアサイン
  • 03:A型スタンドサイン
  • 04:デザイン・施工
03

コンセプトに合わせて店舗全体をしっかりデザイン。ブランディング&外観デザイン。【学習塾】

「楽しい」をテーマにした学習塾の看板。メインの看板は既存のサインにシート上貼り、ガラス面のインクジェットシート貼り、突き出しの丸い電飾看板の三点セット。凝った素材は使っていないけどデザイン重視で外観全体がかなりの存在感に。
初めての起業するお客様をデザイン面でサポートさせていただきました。かかった費用は総額で60万円ほどですが、内外装を設計士さんに依頼したら、設計代だけでこの金額になるかもです。。

【合計参考価格 60万円前後】

外観デザイン ロゴデザイン

ロゴデザイン

  • 01:メインサインシート貼り
  • 02:ガラス面インクジェットシート貼り・高透明度カッティングシート貼り
  • 03:既製品円形電飾サイン
  • 04:ブランディング企画・ロゴデザイン・施工
04

初めてのお店づくりでもプロがついているから安心。開店に必要なデザインのトータルサポート【プチ鍼灸サロン】

小さくカワイイ鍼灸院のサロン。看板はシール2つだけで、その他第一印象をつくるために必要なロゴのデザインや、ホームページの企画デザイン、サービスの特徴をわかりやすく説明するための文章の作成、サイトが上位に上がってくる対策など、開店後、お客さんが永久的に来てくれるように考えて諸々のデザインを納品しています。デザインをつくってハイ終わりではなく、店主様のビジネスがうまくいくように開業時のサポートをしたケースです。

【合計参考価格 70万円前後】

サイン1

サイン1

サイン2

サイン2

ホームページ

ホームページ

ロゴデザイン

ロゴデザイン

  • 01:サイン
  • 02:ロゴデザイン
  • 03:ホームページ企画・文章作成・デザイン(お客様が更新OK・サーバードメイン含む)
  • 04:ショップカード
  • 05:簡易撮影
  • 06:SEO対策
  • 07:デザインコンサルティングサポート
05

あじのある木や、カフェっぽいおしゃれな看板等。凝った素材のサインでコーディネート。【リフォームショップ】

やさしい印象の天然木。カフェっぽい文字の光る看板。その他フェイクグリーンや立体の文字などすべてがかわいい看板たちです。

【合計参考価格 90万円前後】

外観デザイン
光る文字サイン

光る文字サイン

立体の文字やフェイクグリーン

立体の文字やフェイクグリーン

  • 01:天然木材サイン・塗装
  • 02:前面発光チャンネル
  • 03:カルプ文字
  • 04:フェイクグリーン
  • 05:カッティングシート
  • 06:デザイン・施工
06

品よく目立つ、店舗全体を演出する外観づくり。

目立たなかった整骨院を、品よく目立つようにリニューアルした事例。インクジェットシートやダイノックシート、パネル等の一般的な看板素材でもデザインのアイデア次第で大きく印象変えることができます。既存のロゴのカスタマイズや、夜の見栄えも考慮した照明(ライトアップ)のプランもポイント。

【合計参考価格 110万円前後】

外観デザイン
  • 01:ダイノックシートサイン
  • 02:切り文字サイン・透明アクリルロゴサイン
  • 03:インクジェットシート
  • 04:袖看板盤面交換
  • 05:照明
  • 06:ロゴデザイン調整
  • 07:デザイン・施工
07

店舗ファサードのすべてカバー。全く新しい存在をつくる。

もともとの店舗印象をまったく別物にしてしまう外装全体のデザイン事例。もはや看板屋の仕事じゃないです。(笑)一度見たら忘れない、おしゃれながらも圧倒的な存在感に。(こちら、薬局です)オーナーさんの趣味である車のお家「ガレージ」もすべてつくりこんでます。

【合計参考価格 130万円前後】

外観デザイン
  • 01:モールディング外装(塗装含む)
  • 02:内照電飾サイン
  • 03:切り文字
  • 04:テントフリル交換
  • 05:アンティーク照明
  • 06:カッティングシート
  • 07:インフォメーションパネルサイン
  • 08:ロゴデザイン
  • 09:サインデザイン・施工
08

職人の技が光る手づくりの看板たちと西海岸風のデザイン。

一軒家事務所の中と外を統一したイメージでトータルプランニング。こちらは不動産屋さんです。入りにくい不動産屋さんのイメージを払拭して、だれでも気軽に入れる空間になりました。デザイナーやイラストレーター、職人さんの技が光ります。既製品の看板や、主流になっている簡易的なパネルなどは使わず、人の手によってつくられるあじのあるサインがポイント。時間とともにイイ感じに劣化していく設計です。

【合計参考価格 180万円前後】

  • 01:アメリカンポールサイン
  • 02:自立古材サイン
  • 03:ステンレス発光チャンネル
  • 04:壁面手書きペイント
  • 05:各種切り文字(カルプ・アイアン・黒皮鉄など)
  • 06:チョークアート直書き(イラストレーター出張対応)
  • 07:デザイン・サイン工事・電気工事

無料相談受付中

  • 人が集まる店構えをつくりたいけど、どんなデザインがよいか分からない
  • 看板デザイン相談所の⼿がけたお店のような外観デザインにしたい
  • 街の看板屋さん、内装屋さんから出てくるプランが気に⼊らない
  • 事業を継承し、自分の代ならではのブランディングをしたい
  • 地域のランドマーク的なお店をつくりたい
  • 初めての店舗開業でサービスのコンセプトからブランディングまで相談したい。

●ご来社をご希望の方

(株)JIN 藤沢市本鵠沼1−7−11 (藤沢駅南⼝より徒歩13分)駐車場1台分あり

●お電話またはZoomをご希望の方

まずはメールフォームよりご予約をお願いいたします。

●ご訪問をご希望の方

ある程度ご依頼が確定されている場合はご訪問も可能です。(神奈川・東京・千葉・埼玉限定)

※ご要望内容により、ご対応(お取引)ができないことがございます。
※相見積もり・コンペなどは一切お断りいたします。

無料相談のお申し込みはコチラ
お問い合わせはこちら

下請けや相見積りの案件はお断りしております。