「共創」でつくるデザイン。

斉藤高広 / ディレクター

記事を書いた人
斉藤高広 / ディレクター

店舗看板デザイン おしゃれ カーケアショップ (1)

 

デザイン・施工事例|神奈川県平塚市

 

特殊なカーフィルムを扱う企業の湘南営業所オープンにあたり、外観デザインの企画から施工までを担当しました。その製作プロセスをレポートします。

 

|BEFORE

 

 

↓   ↓   ↓

 

|AFTER

 

|「共創」でつくるデザイン

 

デザイン制作にあたり社長さんや社内のデザイナーさん、営業所の責任者の方々とオンラインミーティングからスタート。

 

「ディスカッション」を通して、サービスの特徴や顧客層を理解します。そして、デザインによってどんなイメージ(ブランドイメージ)をつくるか、どんな表記をするか、どんな看板の種類を使うかなどをじっくりと話し合っていきました。

 

お話の始めでは、大きな通り沿いの建物であることから、どうやったら効果的に目立せたらいいか、どのように会社(会社名)をアピールするかということが議題(リクエスト)でした。ですが、数回のミーティングを通して、当初の構想とは全く違う、クールで超シンプルなデザインにいきつきました。

 

その理由は、お客さんの扱うサービス(車用特殊フィルム)の対象は、主に、フェラーリやカウンタック、ベンツといった高級車。もちろんサービスの価格も安くはありません。そういった顧客層に、いらっしゃいいらっしゃいと、社名やサービスなどを効果的に目立たせうったえかけたところでセールスやブランディングにつながるわけがありません。

それであれば、ブレずにメーカーのスタンスで品よくブランドをシンプルに表現したほうがいいと結論に至ったのです。そう、デザインの表し方は「会社の在り方」(ブランド)そのものだからです。

 

一般的なデザイン会社のように、お客さんからリクエストをもらってから、それに対してただ「提案」をするような一方通行なやり方ではなくディスカッションにより参加者全員で一緒に考えて一緒につくる「共創」が僕らのやり方です。

 

|DESIGN

 

【入り口部分】もともとあったゲートを有効活用。また、正面、右壁、シャッター、建物左上と、四方にデザインを入れることで敷地全体が引き締まります。

 

店舗看板デザイン おしゃれ カーケアショップ (1)

 

【壁のデザイン】シンプルでありながらかなりの存在感。

 

店舗外観デザイン おしゃれ カーケアショップ

 

【シャッター塗装】古くなっていたシャッターも塗装によって美しくよみがえりました。コックピットのようなナンバーのデザインにより、単なる社屋ではなく、ここでスペシャリストが施工していることを伝えています。

 

シャッター塗装。店舗看板デザイン おしゃれ カーケアショップ (5)

 

店舗看板デザイン おしゃれ カーケアショップ (2)

 

看板デザイン シャッターサイン

 

 

・本社(大阪)の施工場所も同時にデザイン・施工しました。

バランスをミリ単位で調整。美しい仕上がりです。(シート施工:藤原工芸)

 

店舗看板デザイン おしゃれ カーケアショップ (6)

 

現場からは以上です♪

 

 

業務:店舗外観コンサルティング・デザイン・施工
業種:カーディテイリング関連
エリア:神奈川県平塚市|本社・大阪
参考予算:200万円

 

デザイン・ブランディングのご相談はコチラから>

 

その他のデザイン事例>

関連デザイン事例

もっと見る
閉じる

お問い合わせ・
ご相談はコチラから

  • 開業(リニューアル)にあたり、デザイン分野の相談をしたい
  • 自分では思いつかないような、デザインアイデアを提案してほしい
  • 長年続けてきた会社のちぐはぐになったイメージを統一させたい
  • 看板屋(デザイン屋)さんの提案に気に入るものが無く困っている
  • しっかりとデザインに力を入れていきたいが、何から始めたらいいかわからない

●対象:店舗/クリニック/会社/工場
代表者様(また決定権をお持ちの方)が対象です。

●ご来社のご面談も可能です。【要予約】
(株)JIN 藤沢市本鵠沼1−7−11(藤沢駅南⼝より徒歩13分)、駐車場1台分あり(会社らしくない普通の一軒家です)

※ご事業に真剣に取り組むまれる方に全力で向き合っております。そのため「相見積もり」や「コンペ」は一切お断りしています。

お問い合わせフォーム
お問い合わせはこちら

下請けや相見積りの案件はお断りしております。